2019年11月23日(土)
16日の夜は 宮滝温泉まつや さんでの宿泊でした。
私達だけに用意していただいた特別な時空間でした。
「御馳走して待っていました。どうぞくつろいでお召し上がりくださいませ」
「さぁさぁ、アマゴもどうぞ。 地酒も用意してお待ちしていました。 どうぞどうぞ・・」と、すすめられるままにおよばれしました。
もう皆さん、ワイワイ、ガヤガヤとおくつろぎのご様子でしたね。
「皆さ~~ん、明日は6:45分、玄関前集合で~~す!」
男性の方々は、朝は5時半頃にはもう皆さん起きて居られましたねぇ。
朝は食事なしで、7時前にはお宿を出発して、浄見原神社へ。
「みなさん、持統天皇が天武天皇を偲んで眺めた腰掛岩です。どうぞお座りください!」と、私。
天武天皇の亡骸が埋められた衣笠山山頂に朝の光が・・。 どこか懐かしいような綺麗な日本の原風景がそこにはありました。
お月様も皆さんを見守ってくれていました。