Quantcast
Channel: かごめかごめの真実とは
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3389

ホテルでの楽しみは、なんといってもテラファイトとハンディNeogaiaでかけ流しの温泉気分

$
0
0

2025年3月9日(日)

3月4日~6日の3日間、山口の山へと行っていました。まぁ~一日中雨やら小雨がパラついたり、雪模様で身体は冷え切ってホテルに帰るなり、湯船に浸かって温まりました。

先ずは、テラファイトゴールドのひもをカランに掛けて、蛇口にテラファイトを挟んである程度までお湯張りをします。そして湯船に浸かって今度は、ハンディNeogaiaを両手で持って穴にカランからのお湯を通します。(下の写真は、右手で写真を撮りましたから片手ですが・・)。ある程度ハンディNeogaiaのお湯を注ぎ足したら、カランからの湯量を絞って・・。すると、ナノバブル状の細か~~い泡を含んだお湯に変わります。それを・・、温泉地へ行って両手で温泉を飲むようにして、それを飲むんですね。ゆっくりゴク、ゴク、ゴク・・と。これが美味しいんですねぇ。変な塩素の臭いも全くありませんよ。どちらかというと、臭みのない温泉です。こうして湯船から上がると、その後、身体が内からもうポカポカポカ~なんですねぇ。かけ流しの温泉以上なのです。 最高!です。この味を知ってしまったら、循環型の塩素まみれの温泉もどきのお風呂には入れませんねぇ。入れません。

ホテルでコアロッドを使って実験してみました。ハンディNeogaiaに入れている、金、銀、銅、プラチナ、と、マグネシウムやバナジウム、亜鉛、などの電子をコアロッドが捕らえるかを実験しましたが、コアロッドの先端は、全て閉じました。お湯の中にそれらの電子を全てキャッチしました。

そしてそれから、洗面では一切、ハンディNeogaiaは使っていないのに・・、なんと、コアロッドは反応を示しました。実は・・、テラファイト、ハンディNeogaiaは、それらを通過した湯水だけに電子が入るのではなく、反対側の湯水にも電子が入り込むのです。凄いのです! このようなことが起きるのは、「流体活性化装置」として特許を取得したゼロ磁場発生装置だけなのです。これぞ「身体に良い水!」なのです。身体に良い水は、身体と同じように、排水管も綺麗にしてくれますから、どんどん水を使う程、環境に負荷をかけない自然浄化の水なのです。理解してもらえるかなぁ~~。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3389

Trending Articles