Quantcast
Channel: かごめかごめの真実とは
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3389

仁徳天皇のお墓から応神天皇のお墓へとお参りに行きました

$
0
0

2018年1月8日(月・成人の日)

 7日の日は特別な日に思えた私です。

やっと仁徳天皇のお墓に行くことができました。

そしてそこから仁徳天皇のお祖父さんにあたる応神天皇のお墓へも行くことが出来ました。

時間があれば、仁徳天皇の父であり応神天皇の子である御方のお墓へもと思いましたが、ちょっと無理でした。

でも、仁徳天皇のお墓から応神天皇のお墓へとその日に行けたことに私は大感激でした。 ちょっと興奮気味でもありました。

武部さんに大感謝です!

これらのお墓は、そこへ行くことで、大変なことを又、私に教えてくれました。

ちなみに、陵墓は公的に御霊をお祀りするところであって、亡骸を埋葬したお墓とは限りません。

仁徳天皇と応神天皇のお墓は、やはり女王卑弥呼や、イエス王家の方々が眠る埴岡の里にありました。

・・・

8日は、またまた武部さんにサロンの移設作業を手伝ってもらいました。

武部さんに、6、7,8 と感謝感謝の毎日です。 ありがとう!

神様も「武部の方、感謝いたし申す」と、言って居られることでしょう。

 

下の赤丸の場所が仁徳天皇のお墓です。

    

 

 下の赤丸の場所が応神天皇のお墓です。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3389

Latest Images

Trending Articles