Quantcast
Channel: かごめかごめの真実とは
Browsing all 3389 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

卑弥呼という醤油があるんだぁ

2018年6月9日(土)  お土産にいただきました。 卑弥呼という味噌や醤油があるんですねぇ。 熊本ですかぁ・・。  kさん、ありがとう! 今日は、テラファイトアンバサダーに4期生(土曜日コース)の方が来られます。 真剣にお伝えしたいと思います。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

優美な千鶴山が教えるものに・・大須観音の秘密がありました

2018年6月10日(日)  兵庫県姫路市夢前町と兵庫県神崎郡福崎町にまたがるこの優美な山に魅了されて、神河町にどんとんと引き込まれて行った私でした。 播但道路の市川南ランプから神河町へと続く直線道路の左前方にあまりにも特徴的にそそり立った山が、真正面に見えて右へとカーブするとその優美な山は姿を消してしまいます。 私はこの山を最初は幻の山と呼んでいました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

神河町奥猪篠での清祓神事のビデオもユーチューブに公開され、いよいよ17日、田植えを行います

2018年6月11日(月)  5月2日奥猪篠での神事の様子のビデオ編集ができました ・・ と、Mさんからのメールが届きました。  奥猪篠斎田清祓神事のビデオ   https://youtu.be/xdeai4iunXQ    時が経つのは早いものです。 あれから早一ヶ月が過ぎました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こと座とイエスとお袋さん

2018年6月12日(火)  千鶴山の北に位置する埴岡の里には、大国主命=イエス・キリストの陵墓を中心として、こと座を下ろした星々の位置のベガに卑弥呼の陵墓を造営し、祈りの場の八幡山や卑弥呼に同行した奴婢100人の同行場所が決められていました。 そして、イエスの四男で第四代懿徳天皇(いとくてんのう)の陵墓もイエスと対面するシェリアクの場所に決められていました。 あまりにも見事すぎます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日でちょうど6年

2018年6月13日(水)  6月14日でしたねぇ、道なき藪をかき分けながら登りました。 山頂だけを目指しながら登った779m地点にある卑弥呼さんのお墓でした。 後日その山に私は、婀月山(あづきやま)と名前をつけて呼ぶことにしました。 明日でちょうど6年が経ちます。 ドイツ製の探査レーダーを使っての第一回目の地底探査を行った日でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

嵐を呼ぶ男

2018年6月14日(木)  チーム上森のメンバーに不思議な台本をもらっているMさんがいてます。 Mさんは先日、伊勢の壺掃除にも行かれた様子ですが、伊勢に誰かをお迎えに行かれたのかな~。 今日14、聞いてみよ! そしてMさんは音楽もやっていたと言ってたけど、「ドラマーでしたか」って今日14聞いてみよ。  おいらはドラマー やくざなドラマー  ・・  「石原裕次郎も好きでしたか」って。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地下足袋

2018年6月15日(金) おお~~、内藤さんが地下足袋を用意してくれたようです。 17日の田植えの準備もできていると柳樂君。 「私も行きます」とニコニコ笑顔のMさん。 Mさん、昨日はありがとうございました。 楽しい一日でしたぁ。 武部さん、昨日はありがとうございました。 「内藤さんも社長も連絡とれないし、武部さんからも電話が入っているのに・・」と、そらやまの社長さん。 そらやまの社長...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

卑弥呼は日本人の心のふる里のようですね

2018年6月16日(土)  本日のブログを見ていましたら、 あら、と思い出したので、写真を送ります。 写真の船、船名はヒミコだそうです。・・と、テラファイト4期生のMさんからの情報です。 ヒミコ・・と船名にも付けられるほど、卑弥呼は日本人の心のふる里のようですね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

9月15日(土)東京でのセミナーが予定されました

2018年6月17日(日)   上森様   いつもお世話になりまして深謝申し上げます。 トータルヘルスデザインGでございます。 大変ご無沙汰してしまいましたが、 またセミナー開催をお願いできればと思い、メールさせていただきました。 上森さんの新刊「宇宙の響きで生きる」を読まれた方が テラファイトをお買い求めになるケースが多く、 ぜひ「宇宙の響きで生きる」の内容に基づいた内容でセミナー開催を...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

卑弥呼さんに見守られて昔ながらの田植えをしました

2018年6月18日(月)  17日(日) 絶好の田植え日和に恵まれて、「伊勢ひかり」と、もち米を手植えしました。 御参加いただきました皆様に感謝です。 柳楽君も精一杯のおもてなしをしてくれました。 柳楽君が作った赤飯と味噌汁、美味しかったです。 Aさん、美味しいスイカでしたねぇ、ありがとうございました。 意味のある銘柄のお酒、NさんTさん、ありがとうございました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

震度6弱の震源地と3:4:5の大矩とイエス王家の方々の御霊

2018年6月19日(火)  昨日の朝、入浴中でした・・、突然下からガツンと突き上げられた瞬間、大きく横揺れしだしました。 浴槽のお湯は大きく波打ちだしました。 阪神大震災を体験している私は、とっさに神戸は震源域でないことと、「震源はどこだろう!?」という思いがよぎりました。 でも・・かなり大きな地震であることと、災害も甚大だろうと思いました。 JRは全線一日中ストップでしたね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いつでもどこでも御霊は見ている聞いている

2018年6月20日(水)  菅原道真は無念の御霊である。 道真公も空海様の遺言的なものを誰よりも強く成就させようと動いた一人だと私には聞こえてきます。 どうも誰かの逆鱗に触れたようです。  震度6弱の震源地付近に何があるのか、誰の御霊を祀っているのか・・。 大阪府守口市にある佐太天神宮には被害はなかったのだろうか・・。 佐太天神宮は、姫路市船津にある正八幡神社を向いています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

思い出してほしい・・と

2018年6月21日(木) 今回の地震から郷村断層を教えられました。 郷村断層では日本で初めて近代的な科学的調査が行われ、その際「活断層」という言葉が初めて使われたという事です。 んん~~ん、モーセもコヤネ爺さんも「思い出してほしい」と怒っている気がしてなりませんが・・。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

嬉しいおたよりが内藤さんに

2018年6月22日(金)  お手紙・・が、と内藤さん。 ガイドのお問合せも結構増えているようです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

皆で植えた伊勢ひかりもスクスクと育っていました ・・次は、草取りですよ~~!!

2018年6月23日(土)  皆さんで手植えした伊勢ひかりは順調に育っていました(22日)。               伊勢ひかりの成長を、お地蔵さんも卑弥呼さんも皆のかわりに何時も見守って居られる様子です。   もち米の方もすくすく育っています。 皆で植えて空いてた部分にマコモが植えられていました。 神河町猪篠(いざさ)は、あじさいが綺麗ですねぇ。 田んぼの周りはあじさいの花で美しい風景です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

見ているだけで生きるパワーを感じます

2018年6月24日(日) 浄化の為に植えられたマコモは、見るからに力強い成長を奥猪篠にみせていました。 マコモは出雲大社の注連縄にも使われるものです。 そらやまに植えられたマコモは出雲より柳樂君が運んだ貴重な苗でした。 そのマコモの苗は大きく大きく成長しそうな勢いです。 見ているだけで生きるパワーを感じます!  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

生かし活かされるか・・否かの境界

平成30年6月25日(月)  昨日、24日(日)活動拠点を神戸からより神河町に近い所へと移しました。 もちろん神戸へも便利な場所です。 日本列島に起こるであろうこれからの動きに合わせての導きなのでしょう。 素直に私は従います・・。 その街のホテルで最近目にした文字は・・、 「当ホテルでは美味しく安心して飲める磁気活性水装置を使用しています」でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

姫路市香寺町中村の魚が教えるもの・・その1

2018年6月26日(火)  姫路市香寺町中村の山中に魚のコンターラインが形成されています。 この魚さんの場所から、イエスの亡骸が葬られた場所までと、大国主命=イエス・キリストが播磨の王として即位宣言をした高御位山までの距離は、おおよそ17.6㎞と同距離です。 魚のコンターラインはチーム空海の仕業です。 空海さまは全てをご存じでした。      

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

姫路市香寺町中村の魚が教えるもの・・その2

2018年6月27日(水)  姫路市香寺町中村にある魚のコンターラインの東裾野に威徳森神社(いとくもりじんじゃ)があります。 不思議ですねぇ~。 威徳 ・・ 、私には大国主命=イエス・キリストの4男であり、第四代懿徳天皇の懿徳とダブってしまいます。 威徳森神社は、懿徳天皇のお墓を教えるポイントにあるようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

姫路市香寺町中村の魚が教えるもの・・その3

2018年6月28日(木)  姫路市香寺町中村山中にある魚のコンターラインは人為的に造形されたものである。 ・・何をアホな。  ・・と思っている人がほとんどかもしれない。 でも彼らチーム空海とその理念に賛同する仲間達がやり残した遺産は、我国の真実の歴史をこの日本の大地に三角法でレコードして、あたかも地球の回転力を利用してオルゴールのごとく綺麗な音色を奏でさせて私達に教えているようです。...

View Article
Browsing all 3389 articles
Browse latest View live